バイクブーツ

バイク用ブーツの選び方

バイク用ブーツは普通の靴とどう違うか

バイクに乗る時にはできるだけ専用ブーツを着用するのが望ましいとされています。
スクータータイプのように手元だけで操作をする場合はあまり気になりませんが、MTバイクの場合は頻繁に足元を使って上下させるので、通常の靴ではやりにくさを感じることが多いものです。

特にスポーツスニーカーのような紐靴の場合、ギアを上下させるときに引っかかってしまうと操作に支障が出て危険なので、絶対に使用しないようにしてください。

また普通の革靴などを使用してしまうと、何度もギアの上げ下げをすることからつま先部分がすぐに擦り切れてしまったり、靴底が偏って摩耗してしまったりします。

そこでバイク用ブーツを使用することで頻繁なギアチェンジにも靴が傷みにくく、また操作がしやすくなるというメリットがあるのです。

またバイクに乗っていて転倒をしてしまうと足首に大きな衝撃を受けてしまいます。
その点でバイク用ブーツでも大型のものは、足首をすっぽりと覆って守るプロテクターの役割をしてくれるでしょう。

バイク用ブーツの種類としては「ツーリングブーツ」「ライディングブーツ」「モトクロスブーツ」など複数のものがあります。

オフロード走行をガチガチにやりたいという人はまた別ですが、街乗り用ならまずは一つ「ライディングブーツ」など、小型のものから購入してみることをおすすめします。

できるだけバイク乗車以外の場面では使用しない

「ライディングブーツ」として販売されているもののほとんどは、ハイカットタイプのスニーカーのような形状をしています。

ヒモ靴のようにも見えますが、結び目がなくひっかかりにくいようになっているのが特長です。
普通のスニーカーよりもやや大ぶりに作られていますが、一見ではそれほど違和感なく使用できるようになっています。

女性向けに「レディスブーツ」として販売されているものもあります。
バイク用レディスブーツでは、普通のブーツに近い形状のものから、女性らしく履きこなせるハードなライダーブーツまで様々です。

いずれのタイプにも共通しているのが、全体の耐久性の高さと靴底部分の硬さです。
硬めに底が作られており、柔軟性があまりないことから、そのまま履いて歩くとコツコツと大きな音がします。

そのまま履いて歩行をしても問題はないのですが、もともと歩行用に作られたものではありませんので、長距離を歩行するとブーツそのものの耐久性が落ちてしまうことになります。

ツーリング中のちょっとした移動くらいならいいのですが、バイクで目的地に移動してそこから歩いて観光をするというような時には、できるだけきちんと歩ける靴への履き替えがおすすめです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: